ポルシェ914 2.0
- 年 式
- 1975年
- 走行距離
- 5.2万km
- 車 検
- 検6.12
- 排気量
- 1970cc
- 色
- レッド
- 修復歴
- なし
- ミッション
- MT5速
- ハンドル
- 左
車両販売価格(税込)¥6,980,000
OPTION
このお車は1967年フランクフルトショーで発表され、1970年から販売された914は、フォルクスワーゲンのパーツを多用してコストダウンを図り、エントリーモデルとして導入されました。
このため、ワーゲンポルシェと呼ばれています。
ボディの生産はポルシェが、エンジン供給をフォルクスワーゲンが主に担当しているが、やはりポルシェとして出荷するにあたり、レイアウトにかける意気込みはすごく、走行性能は徹底的にこだわった内容として開発されているようです。
また、エンジンは空冷式水平対向エンジンであり、911と前後逆にしたミッドシップレイアウトとし運動性能の向上を図っていますので、走りへのこだわりが込められています。
ポルシェ914は、1970年~76年まで販売されましたので、円熟期の後半モデルになります。
<その他>
カロッツェリアの1DinレシーバーMVH5600とETCを社外品を後付けされています。


オープンカー並みの開放感を味わうことが出来ます。






ワーゲン製部品を流用でありましたが、ボディデザインには特にPORSCHEのこだわりがあります。


5.5J-15inchに165/65HR15のタイヤが装着されています。
タイヤはブリジストンレグノの2022年製で4本とも9部ほどの山があります。

なんとウインドウ開閉はマニュアルになり、当時の装いを味わうことが出来ます。



コクピットデザインが当時でもスポーティーさが非常に高かったと思います。

PORSCHEロゴ入りです。





12Vシガーソケットが後付けもされています。


MVH5600になります。
Bluetoothにより、iphoneやアンドロイドスマホを接続したり、フロントにUSBスロットがあるので、容易に接続させることが出来ます。
高性能DSPを搭載することで明確な音像定位ができる「タイムアライメント」やきめ細かく音響調整できる「13バンドグラフィックイコライザー」によって車内で理想の音質設定が可能になります。

クーラー類の温度と風量調整つまみが純正採用品です。







外したタルガトップをここに格納します。

手前と奥に左右ロック機構があり、タルガトップを入れたら固定されます。


100hp/4900rpm 16kg-m/3000rpmの2.0リッターフラット4ユニットが内蔵されており、最高速度は190㎞/hを誇ります。

非常に綺麗に整備されています。

当時のディーラー用ステッカーが非常に綺麗です。


新車登録から48年経っている現車ですが、ネオクラシックの分類まで成熟していると思います。
これをGetして更に円熟期を迎えて頂きたいと思います。
ご検討を宜しくお願いします。
スタジオWMは
次世代の車屋を目指しています。
これまで多くの「車に対する想い」に出会う中で、その想いを価値として見出すことはできないだろうか?
そのような想いにお応えできる新しいスタイルを模索する中で「車の委託販売」という形にたどり着きました。
「車専用の撮影スタジオ」や「カフェブース」を併設するなど、車を愛する方、車に携わる方、
スタジオWMにお越しいただいた方、すべての方が笑顔になる次世代の車屋を目指しています。
What’s NEW
- 2023.12.9入荷車両
- Mercedes Benz 現行CクラスステーションワゴンAMGラインが入庫しました。
- 2023.12.9入荷車両
- フェラーリ308GTSクアトロバルボーレが入庫しました。
- 2023.12.9お知らせ
- 【お値下げのお知らせ】ポルシェ パナメーラ GTSを断行いたします。
- 2023.12.5ご成約
- メルセデス・ベンツ E260ロングリムジン をご成約いただきありがとうございます。
- 2023.12.4お知らせ
- 【お値下げのお知らせ】ポルシェ 914 をお値下げいたします。