- ブログ
- 2025年10月2日(木)
Porsche911 GT3マイアミブルーについて
今回はこのお車を紹介させてください。
911のGT3でマイアミブルーの車ってあまり出てこない個体ですので、多くのポルシェ好きのお客様からお声がかかります。
ブルーって派手過ぎるのでは?と思われますが、ポルシェ通の皆様はご存じで、こんなにさわやかな感じです。
サテンシルバーのホイールにイエローのブレーキキャリパーがさりげないアクセントになっております。
派手さが全くなく、とてもお洒落です。
■ホイール紹介
確かサテンシルバーかと。 光沢あるシルバーではなく、とても落ち着きがあります。
センターロック式の本格派です。
片側だけの撮影ですが、4本共にリムのガリ傷もなくとても綺麗です。
■次にマフラー
センター出しのツインパイプデザイン
メインタイコの手前側に付いているのが可変バルブ用アクチェーター
メインタイコの前にはアンダーカバーと共にデュフューザー(整流板)が付いていました。
ボディ下の空力も設計されており、ぬかりないです。
可変バルブ対応で、車内のシフトレバー横のスイッチをオンオフで音色が変化
自宅近くの車庫入れ時などは静音モードで、一般走行をしている時には、スポーティサウンドに切り替わります。
この機能、多くのスポーツ車に搭載はされていますが、本当に素晴らしいと思います。
※動画でオンオフ切り替えを収音していますので、聞きたい方はご連絡ください。
(容量が大きいのでLINEでの送信になります)
迫力のリアビュー
本当美しくて、ずーーと眺めていても飽きないデザイン
■オプション類紹介
*アルカンターラ・レザーインテリアパッケージ
*カーボンファイバーインテリアパッケージ
*ステアリングホイールリム(上部センターマーキングレッド)
*ステアリングホイールリムとギアセレクター/レバーをスムース仕上げのブラックレザー
*フルバケットシート(電動高さ調整付き)
*シルバーグレーシートベルトにドアシルガードカーボン
*クロノパッケージ、ラップトリガー
*ポルシェ・ダイナミック・ライト・システム(PDLS)
*BOSEサラウンドサウンドシステム
フルバケットシートは電動で上下位置を変更可能
ヘッドレスト下にもカーボンが使用され、徹底的な軽量化を図っています。
カーボンパーツにレザーにアルカンターラの生地をダッシュボード含め全体に惜しげもなく使用。
トップセンターマーキングREDのアルカンターラステアリングを採用。
ペダルとフットレストがアルミ製をチョイス。
様々なマテリアルパーツを使用しているが、これが高級感を醸し出しております。
ドア内貼りも全くぬかりなし
肌触りも良いです。
■更なる変更
より走りに特化したアレンジを実施
フロント:6POD/リア:4PODのイエローキャリパーはそのまま
ローターをエンドレス製アルミブレーキ チャンバー付き (前後共に380㎜)を採用
PADは、PFC製を採用
足回りはKW(カーヴェー)社製CLUB SPORT 3WAY 車高調Kitを採用 ※部品代だけで169万円
走行性能
0-100km/h加速が3.8秒 0-400mは11.6秒の俊足で、319㎞/hの最高速を誇ります。
以上のようなお車になりまして、より走りに特化した仕様になっておりますので、走ることが好きな方にはたまらない1台かと思います。
この年式のGT3の中で最安値を設定しておりますので、非常にお買い得かと思います。
新車並行でありますので、ここまでの値段を達成できています。 決して程度が悪いわけではありません。
第三者鑑定機関で内外装共に5の高評価を頂いております。
どうぞご検討の皆様からのお声がけを宜しくお願いします。
百聞は一見に如かずなので、ぜひ現車確認をお願いしたいと思います。
ネット上で見るのとイメージが全然違うと思います。
皆様からのお声がけを宜しくお願いします。