トライアンフ TR-6
- 年 式
- 2001年
- 走行距離
- 不明
- 車 検
- 検8.4
- 排気量
- 2490cc
- 色
- Conifer Green
- 修復歴
- なし
- ミッション
- MT4速
- ハンドル
- 左
車両販売価格(税込)¥5,480,000
OPTION
イギリスの自動車メーカー・トライアンフが1953年から1981年まで生産したスポーツカーのシリーズ名であり、トライアンフはTR-1からスタートしました。 TRとはトライアンフ・ロードスターの意味だそうです。
イギリスのスポーツカー・マーケットにおいて、「MG TD」と「ジャガーXK120」の間を埋める存在となることがTR1に与えられた使命でありました。
TR-1は1952年になりますが量産されていないので、実際には一般販売はTR-2からのようです。
このお車はTR-6なので、6代目の車になります。
現車は、1975年の2月生産のお車でありまして、日本には2001年に輸入され登録されたので、2001年と表記しています。 エンジンルームにプレートで刻印がなされています。
<その他>
エンジンにはインジェクションとツインキャブ方式があり、本国にはインジェクションで、主要輸出国のアメリカやその他日本などはツインキャブを輸出されていた。
このモデルはWEBERを3連奏したモデルになります。 インジェクションが150pSでキャブが104psでありました。


透明スクリーンはビニール製のため、折れシワなどあります。

なお、フォグランプカバーも付属しています。



電動FANも採用しています。なお、ラジエターホース(L)はSAMCO製を採用しています。
これらも相まってエンジン始動性は良いようです。

特に点火系が交換されており、非常にきれいに収まっています。

ホイールはKN製TRシリーズで、5.5Jのリム幅サイズを採用しています。
8~9部山ですが、2017年製になります。
フロントディスクブレーキとリアドラムブレーキを採用されていますが、この車は前:スリットローター+4PODキャリパーで、後:プレーンローターに2PODキャリパーに交換されており、ブレーキの増強がなされています。








年式相応かと思いますが、比較的綺麗です。








地図ソフトは2017年でした。
ウッドパネルはとてもインパクトがありますが、年式相応の表面クリアのひび割れが散見されます。



やはりFullオープンは最高の解放感になります。



1本だしで跳ね上がりです。

純正工具にスペアタイヤもあります。



20年超の車でありますので、メンテナンスが必要な個所が多々ありますが、それも含めてネオクラシックなブリティッシュカーを所有してみたいという方に是非所有して頂きたいと思います。
お客様からのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
スタジオWMは
次世代の車屋を目指しています。
これまで多くの「車に対する想い」に出会う中で、その想いを価値として見出すことはできないだろうか?
そのような想いにお応えできる新しいスタイルを模索する中で「車の委託販売」という形にたどり着きました。
「車専用の撮影スタジオ」や「カフェブース」を併設するなど、車を愛する方、車に携わる方、
スタジオWMにお越しいただいた方、すべての方が笑顔になる次世代の車屋を目指しています。
What’s NEW
- 2025.8.26ご成約
- メルセデス・ベンツAMG C63ステーションワゴンをご成約いただきありがとうございます。
- 2025.8.22ブログ
- 前後ドラレコ付きデジタルインナーミラーのご紹介
- 2025.8.18入荷車両
- メルセデス・ベンツ AMG C63ステーションワゴンが入庫しました。
- 2025.8.4ブログ
- ジムニーナビ取付2台目
- 2025.8.4ご成約
- 日産 フェアレディ 240ZG をご成約いただきありがとうございます。