ローバー ミニクーパー1.3i

年 式
1994年
走行距離
不明
車 検
検8.2
排気量
1270cc
レッド
修復歴
ミッション
MT4速
ハンドル

SOLDOUT

OPTION

1992年製のミニクーパーになり、全車インジェクション化され、日本には6月から導入されました。
日本仕様はクーラー装着必須の為だそうです。
クーパー1.3iの4MTのみが62馬力、その他のグレードは53馬力となりましたが、そのクーパーになります。
1959年にイギリスで誕生したミニは世界中で愛され続けています。

<その他>

1959年から2000年までの41年間、一度もモデルチェンジすることなく製造が続けられたので、根強いオーナーに守られています。
ちなみにこのモデルが生産された1994年にミニはBMWグループに買収されました。
BLMC社から分社化され、ローバーグループが遂行していたのでローバーミニとも呼ばれています。
ちなみに2001年の生産からBMWミニと呼ばれています。
センターメーターに変更されていますので、距離は不明とさせてください。(距離を証明できるものがないので)

全長 :3,051mm 全幅:1,410mm 全高:1,346mmの超小型のボディサイズになりますが、非常にホイルベースが広いデザインになります。
ボディペイントも非常に綺麗で鮮鋭感が高いです。(全塗装済み)
モンテカルロラリーを彷彿させるフォグランプがローバーミニのデザインにとてもマッチしています。
かつて存在したイギリスの自動車部品メーカーであるLUCASのカバーが付いています。
メッキパーツと、とてもマッチングが取れています。
バンパーはMK1を採用しています。 
この方がデザインマッチングが良いかと思います。
これもお決まりのファッションデザインになります。
ルーフトップのキャリアがとても新鮮です。
MORRIS COOPERの特殊なエンブレムが後付けされています。
ファッション的にイメージが向上するかと思います。
92年からインジェクション化されていますので、それをベースにメンテナンスされています。
イグニッションコイルにREDの永井電子製プラグコードで、点火系を増強させています。 
オルタネーターも社外品に交換されているようです。
ロッカーカバーもREDのパーツに交換されており、非常に新鮮なエンジンルームになります。
緑のコードはアース強化(アーシング)を目的に追加されています。
エアクリーナーも高性能型に変更されています。
HKSスーパーパワーフローになります。
クーパー1.3iの4MTは62馬力を発揮します。
過激ではないですが、一通りのチューニングは行われているようです。
ルームミラータイプのドラレコを採用しています。
デジタルインナーミラー付きドラレコで、コムテックのZDR-038になります。
ドア内貼りは当時のままそのものかと思います。
ドアガラスは手動レバー式になります。
運転席側にサンシェードを取り付けされており、直射日光を抑制してくれています。
ロールアップ品になります。
ミニと言えば伝統のセンターメーターがドンと鎮座しています。
ウッドパーツも割れ、剥がれが見られなく、非常に綺麗な状態を保っています。
マウントニーのウッドステアリングを取り付けられています。
とても綺麗で、ウッドは光沢が残っています。
パーキングレバーもアルミ削り出し品に交換されています。
1DINサイズのレシーバーを運転席側に取り付けされています。
(アルパイン製CDA-9856Ji)
フットプレートはメタル品を取り付けされています。
ホワイト調のシートカバー取り付けられています。
とても綺麗で高級感があります。
オリジナルシートに、このタイプのカバーをかぶせてある形です。
リアシートも大人2名が何とか乗車できるサイズです。
デザインもフロント同様品で、とても綺麗です。
シフトレバーもウッドタイプに変更されています。
リアカメラで撮影された状態です。  ドラレコとして機能しています。
クーラーを後付けされていますが、更に扇風機を内装デザインにマッチするものに取り付けられています。
センターメーターに交換されています。(このころは運転席側にメータ配置) 
後付けでケンウッドのポータブルナビEZ-550(SDポータブル)を取り付けられています。
エアコンや主な機能動作を操作するスイッチ類が配置されています。
フロアマットもMINIのデザインにマッチしています。
ETCとクーラースイッチをウッドパネルのボックス内に格納されています。
ウッドパネルもとても綺麗です。
クーラーは助手席側に取り付けされています。
メッキタイプのドアミラーが取り付けられています。 助手席側
運転席側は、左右異形サイズのミラーを取り付けられています。
迫力のオーバーフェンダーにマッチしたアルミに交換されています。
ホイールはスピードスターの10インチタイプをチョイスしています。
タイヤはダンロップルマンで165/70R10を採用し、2022年製で8部山あり十分です。
アブソーバーはVALTAIN製に交換されていますが、硬さを調整できるダイヤル式になります。
現在一番柔らかめと思われます。(1に設定)
ローバーミニによく合うアルミ製ステッカーを貼り付けられています。
重厚感があります。
迫力のリアビューです。
これが本来のミニらしいデザインかと思います。
リアもMK1バンパーを採用です。
VANのステッカー分かりますか?  当時とても流行りました。
リアカメラもリアガラス内側に取り付けられています。
リアビューも貼りものエンブレムによるドレスアップがとてもインパクトがあります。
ガソリンタンクが左側に配置されているので、結構手狭です。
スペアタイヤも格納されています。
ガソリン挿入口です。 こぼれ防止のパーツもドレスアップの一部になっています。
SACLAMのセンターマフラーを搭載されています。 マフラーエンドのメッキも光沢があります。
SACLAMのセンターマフラーを撮影してみました。  
触媒部からメインタイコ、マフラーエンドまでメッキされており、非常に綺麗でインパクトがあります。
ネットで検索すると非常に良いマフラーサウンドであると定評のようです。
これは部品代だけで19万円ほどするそうです。
ジャッキアップとレザー仕様のステアリングも交換用で確保されています。
いかがでしょうか?
ボディも全塗装済みで、非常に光沢があり、エンジンルームパーツもメンテナンスされており、シートカバーとウッドパネルが非常に綺麗で古臭さも感じられなく、非常に綺麗な状態で乗って戴けるのではと思います。

気になった方はお早めにご連絡をお願いします。 
きっと早く成約されるのでは?と思います。

スタジオWMは
次世代の車屋を目指しています。

これまで多くの「車に対する想い」に出会う中で、その想いを価値として見出すことはできないだろうか?
そのような想いにお応えできる新しいスタイルを模索する中で「車の委託販売」という形にたどり着きました。
「車専用の撮影スタジオ」や「カフェブース」を併設するなど、車を愛する方、車に携わる方、
スタジオWMにお越しいただいた方、すべての方が笑顔になる次世代の車屋を目指しています。

CONTACTお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

0586 - 64 - 9717

0586 - 64 - 9717

営業時間 10:00 〜18:00/水曜日定休