アストンマーチン DBSスーパーレッジェーラ ヴォランテ
- 年 式
- 2021年
- 走行距離
- 0.3万km
- 車 検
- 検8.10
- 排気量
- 5200cc
- 色
- レッド
- 修復歴
- なし
- ミッション
- AT8速
- ハンドル
- 右
車両販売価格(税込)ASK
OPTION
DBSスーパーレッジェーラのオープントップ版がヴォランテと呼ばれており、そのお車になります。
アストンマーチン伝統のSwanドアを採用されています。
<その他>
ユピテルのレーダー探知機Z1000に、ドライブレコーダー ECLIPSE DREC4000が取り付けられています。
フロントカメラ対応で、本体別体型になります。
ディーラーの認定中古車の書類が揃っています。
フルオープン状態はスポーティです。
残り溝は5㎜程度あり、フロントが2020年製、リアが2019年製になります。
ブラックのブレーキキャリパーを採用し、とてもしまったカラーチョイスになります。
閉めるときには、オートクローズ機構があるので、フロントカウルを痛めることがありません。
開けるときには左と右のドアを開けた足元にワイヤーのリングがあり、それを引っ張る構造です。(左右引っ張ることが必要です)
この12気筒エンジンは、最高出力725PSを6500rpmで900N・mの最大トルクを1800rpm~5000rpmで生み出し、使いやすいエンジンに仕上がっています。
最高速は340km/hと公表され、0-100km/km加速タイムは3.6秒の俊足です。
フロントカメラ対応です。
レザー基調にステッチに赤を採用し、アルミパーツも多用してのインパクトがあり、高級感があるデザインになります。
レザーも単調ではなく、インパクトがあるデザインになります。
両サイドを押しつぶした形状のステアリングホイールはアストンではおなじみのデザインを採用しています。
レザーとCFRPでコーディネートされたダッシュボードになります。
ドライブモードには「GT」「S(スポーツ)」「S+(スポーツプラス)」の3種類があります。
左スポークのダンパーマークのスイッチはダンピング設定を切り替えます。
ダンパーの減衰力は3段階に切り替えられる。
複雑な形状のフードがユニークです。
この写真は、GTモード切替画面です。
フロント両席にはヒーターにベンチレーションが装備され、冬のオープン時も快適に走行が出来ます。
レザーを多用し、赤のステッチがインパクトがあります。
SDカードスロットも配備されており、シガー電源も取り付けられています。
比較的大きなコンソールになっています。
リップスポイラーが小型タイプですがアクセントになります。
リアのディフューザー部を拡大すると、カーボンパーツを多用しているのと、マフラーエンドはMADブラックに加工されています。
ドアを開けた時に、少し上に浮く形で開きます。
ディーラーでの認定中古車での購入のようで、その際の整備記録なども揃っております。
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。
スタジオWMは
次世代の車屋を目指しています。
これまで多くの「車に対する想い」に出会う中で、その想いを価値として見出すことはできないだろうか?
そのような想いにお応えできる新しいスタイルを模索する中で「車の委託販売」という形にたどり着きました。
「車専用の撮影スタジオ」や「カフェブース」を併設するなど、車を愛する方、車に携わる方、
スタジオWMにお越しいただいた方、すべての方が笑顔になる次世代の車屋を目指しています。
What’s NEW
- 2025.11.26ブログ
- R33 GT-Rをご納車させて頂きました。
- 2025.11.26ブログ
- トラキャン トライトンキャンピングの大幅お値下げ!
- 2025.11.23ブログ
- ウラカンステラートの小ネタ紹介
- 2025.11.23ブログ
- 人気のSUV
- 2025.11.22入荷車両
- 718Caymanフライング入庫報告

